お食い初めの時、赤ちゃんを何に座らせますか?
抱っこ、お店が用意した椅子などがあると思います。
意外と、バウンサーがおすすめです。
そこで今回のテーマは、
『お食い初めにはバウンサーがおすすめ!バウンサーの特徴とおすすめ種類』です。
ぜひ、悩んでいる方は参考にしてください。
お食い初めとは
お食い初めとは赤ちゃんの生後100日頃に行うお祝いです。
また、「子どもが一生食べ物に困らないように」という願いを込めて、
お膳を食べさせる真似をします。
お食い初めの会場は?
お店か自宅の2パターンです。
お店の場合は、事前に予約し、お食い初め膳を準備してもらいましょう。
自宅の場合は、出前や自分で作る方法があります。
首がすわっていないからお食い初めはバウンサーがいい
お食い初めの時期はまだ首がすわっていないため、椅子には座ることはできません。
ベビーバスケットだと寝たままの状態になります。
バウンサーは角度がちょうどいいので、写真を撮るにも良いです。
バウンサーの特徴
バウンサーの活用方法
バウンサーは赤ちゃんを乗せて、程よく揺れるので、
寝かしつけたり、あやしたりするときに使うことができるものです。
また、角度を調整できるので、椅子がわりに使うこともできます。
バウンサーが使える時期
バウンサーのメーカーにもよりますが、新生児または生後1ヶ月〜2歳ごろまで使用できるものが多いです。
折りたたみ可能で持ち運べる
商品によっては折りたたみができ、持ち運べるものもあります。
外出先で使用することもできるのでとても便利です。
また、不要になった時もコンパクトに収納もできます。
バウンサーを使う時の注意点
激しく揺らさない
体全体が揺れるので、赤ちゃんの様子を見ながら、
適度に揺らしましょう。
角度が付いているためうんちが漏れやすい
角度が付いているためうんちが漏れやすいです。
うんちをしたことに気づいたら、早めに取り替えましょう。
これはしょうがないですね。
座っているような形なので、残念ながら中等量くらいになると漏れてしまいがちです…
バウンサーが嫌いな赤ちゃんもいる
意外とバウンサー嫌いの赤ちゃんはいます。
無理に使おうとせず、抱っこやおもちゃであやしたりしながら使ってみましょう。
おすすめのバウンサー
リッチェル バウンシングシートN
対象月齢:生後1ヶ月〜2歳頃
折りたたみ可能、メッシュシートは取り外せて丸洗いができる◎
ベビービョルン バウンサーバランスソフト Air
対象月齢:生後1ヶ月〜2歳頃
3段階リクライニング、フルメッシュで通気性が良い、カバー部分は取り外して洗濯◎
ブライトスターツ サファリファン・バイブレーティングバウンサー
対象月齢:0ヶ月〜6ヶ月
トイパーは取り外しが可能、振動機能あり、
リクライニング機能なし、シートパッドは取り外してお手入れが可能。
お食い初めの時に持参した方がいいものリスト
- おくるみ
- おむつ替え一式
- スタイ、ガーゼ
- ミルク一式
- 授乳ケープ
- おもちゃ
- 母子手帳、健康保険証等
まとめ
お食い初めの時期はまだ首がすわっていないため、椅子には座ることはできません。
ベビーバスケットだと寝たままの状態になります。
バウンサーは角度がちょうどいいので、写真を撮るにもおすすめです。
コメント