おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのはどれ?サブスクの特徴

おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのはどれ?サブスクの特徴

おもちゃのサブスクについて解説します!

おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのは?サブスクの特徴は?

おもちゃは気づくとたくさん増えていて、処分をどうしたらいいのか悩みますよね。

また、購入するときも、買ったはいいけど遊ばなかったらどうしよう…

レンタルであれば、返却することもおもちゃを試すこともできるので、

悩みを解決できます。

そこで、今回は『おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのは?サブスクの特徴は?

について解説していきます。

目次

おもちゃのサブスクとは

おもちゃのサブスクサービスとは、毎月一定額の金額を払うことで、
おもちゃをレンタルサービスできる
ことです。

利用する会社によって、扱っているおもちゃやサービス内容が異なります。

おもちゃのサブスクのメリット

子どもの発達に合わせたおもちゃを選べる

サービスには対象年齢が記載されています。

個人差があるため、あくまで目安ですが、月齢に合わせたおもちゃを選ぶことができます。

子どもは発達によって、遊ぶおもちゃが異なるので、発達に合わせたおもちゃを

選べるのはとてもお勧めです。

子どもが気に入るかレンタルで試せる

買ってはみたものの遊ばなかった・・・という失敗はよくあることです。

サブスクサービスであれば、気軽におもちゃを試すことができます。

なので、気軽に試してみたいおもちゃで遊ぶことができます。

使わなくなったら返却できる

発達時期を過ぎたら、返却することができるので、

おもちゃの収納で困ることもありません。

おもちゃのサブスクのデメリット

月額の費用が発生する

1度買ったら自宅のものと異なり、サブスクなので毎月の費用が発生します。

大体、毎月3,000~5,000円程度の月額が一般的です。

そのため、長期間レンタルしたことで結果的に購入する費用より上回ってしまう、

なんてことも生じる可能性はあります。

その点を『コスパが悪い』と感じてしまうか、

『いろいろ試せるから良い』と感じるからの違いではないでしょうか。

メリットがあればデメリットもあるので、よく検討しましょう

弁償が必要になる場合がある

利用するサービス会社によっては、弁償が必要になる場合もあります。

通常の遊びでついた傷や汚れは原則弁償不要としているサービス会社がほとんどです。

子どもが使って遊ぶものなので、ある程度は許容範囲だと思いますが、

使用方法に従って遊びましょう。

新品のおもちゃが少ない

サブスクの一番のデメリットは新品が少ないことだと思います。

自分で購入した場合は新品のおもちゃになりますが、サブスクではその点は厳しいでしょう。

利用するサービス会社のサイトでは消毒やメンテナンスについても明記されているとこもあるので、

そのような会社を選ぶと安全ですね。

おもちゃのサブスクは安いのか?

おもちゃのサブスクのメリットとデメリットをもとに
ご自宅にあった方を選びましょう

メリットデメリット
子どもの発達に合わせたおもちゃを選べる
子どもが気に入るかレンタルで試せる
使わなくなったら返却できる
月額の費用が発生する
弁償が必要になる場合がある
新品のおもちゃが少ない

おすすめのおもちゃのサブスク

  • And TOYBOX(アンドトイボックス)
  • Cha Cha Cha(チャチャチャ)
  • KIDS LABORATORY(キッズ・ラボラトリー)

And TOYBOX(アンドトイボックス)

【And TOYBOX】はおもちゃ・知育玩具の定額レンタル・サブスクサービスです。

月額3,278〜(税込)で、4〜6個のおもちゃを約60日ごとに交換することができます。

送料は無料です。

  • 約2ヶ月に1度、子どもの個性や成長に合わせて交換が可能
  • 約15,000円分のおもちゃがレンタルできる
  • 5〜6個のおもちゃを担当プランナーが保育士監修の元セレクト
  • 故障・破損の弁償は原則なし
  • 最短20日で交換申請ができる
  • 調剤薬局が除菌工程を監修している
  • 選びやすい3つのプランがある

3つのプランです。

スクロールできます
スタンダードコースセルフコースプレミアムコース
特徴リクエストしておもちゃが届いたら遊ぶだけ
プランナーに全部おまかせ『忙しい方』
表から選んで遊ぶ
『自分で選びたい方』
おもちゃをリクエストしたらプランナーから子どもの個性に合わせたプランの提案が届く『相談しながらおもちゃを決めたい方』
月額3,278円(税込)3,278円(税込)3,608円(税込)
おもちゃの数4〜6個5個4〜6個

Cha Cha Cha(チャチャチャ)

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】は月額3,630~(税込)から利用できるサービスです。

知育の専門スタッフが子どもの成長に合わせたおもちゃをプランニングし、

定期的にお届けします。

また、おもちゃカタログから好きな知育おもちゃをリクエストすることもできます。

  • 知育おもちゃを選べる
  • 弁償が不要
  • 学研スティフルが監修している
  • 徹底した衛生管理で安心・安全
  • おもちゃは何度でも交換可能
  • 子どもの成長に合わせて3つのプランから選べる

3プランです。

スクロールできます
基本プラン学研ステイフル監修プラン特別支援教育プラン
特徴0〜6歳に合わせたベーシックなプランプログラミングや育脳をメインにした5歳児向けの学習特化プラン発達が気になる方におすすめのプラン
月額3,630円(税込)4,950円(税込)4,378円(税込)
月額で1日あたり約117円約159円約140円

KIDS LABORATORY(キッズ・ラボラトリー)

キッズ・ラボラトリーは木製の知育玩具が使い放題のおもちゃのサブスクです。

月額3,520円(税込)から利用できるサービスです。

キッズ・ラボラトリーでがお届けする有名ブランドの知育玩具は、

ボーネルンド、エデュテ、エドインターなどがあります。

  • 子どもの成長や嗜好に合わせたおもちゃをプランニング
  • 木製中心の高額な知育玩具を扱っている
  • 返却期限がないため、好きなタイミングで交換できる
  • LINEでやり取りができるので気軽

まとめ おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのはどれ?

今回、『おもちゃのサブスクは安いのか?コスパがいいのはどれ?』

を紹介しました。

そこで、おもちゃのサブスクのメリットとデメリットです。

月額3,000~5,000円程度かかりますが、サブスクの方が安いと感じるかは、

手元に残らなくても、発達に合わせたおもちゃで遊べることを最優先と考えるかで決まると思います。

メリットデメリット
子どもの発達に合わせたおもちゃを選べる
子どもが気に入るかレンタルで試せる
使わなくなったら返却できる
月額の費用が発生する
弁償が必要になる場合がある
新品のおもちゃが少ない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たまです。30代後半、現在、男児を育児中です。
看護師歴15年、エアクロ歴6年、育児や知育について勉強中。
趣味は温泉、家庭菜園、投資。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次