子育てに必需品の抱っこ紐ですが、抱っこ紐はたくさん種類があるので悩みますよね。
どれを買ったらいいのかわからない…
人気のエルゴだったら間違いない?
抱っこ紐の種類を解説し、自分に合った選び方やおすすめを紹介します。
抱っこ紐の購入の手助けになれば嬉しいです。
抱っこ紐の種類を紹介
抱っこ紐には大きく分けて4つの種類があります。
『キャリータイプ」『スリング』『ヒップシート』『ベビーラップ』
キャリータイプ
抱っこ紐というとこのタイプが思い浮かぶのではないでしょうか。
一番よく使われているのがキャリータイプです。
いろいろな抱っこスタイルが可能です。
また、赤ちゃんの成長に合わせた使い方ができるので、長期間使用できるものが多いです。
両肩と腰で支える構造になっているので、体への負担も軽減されます。
デメリットはしっかりした作りなので、サイズは大きめで持ち歩きには不便です。
スリング
スリングは肩に幅広い布を横にかけて、赤ちゃんを抱っこするタイプです。
キャリータイプに比べてお値段も低価格なものが多いです。
腰ベルトがないため、片肩だけで支えるデザイン。
スリングにも色々種類があります。
ヒップシート
ヒップシートはキャリータイプに付いたものと、ウエストポートのようにヒップシートのみのタイプがあります。
ウエストポーチタイプのヒップシートはお座りができるようになってから使用できます。
腰ベルトのみのため、着脱がとても楽ちんです。
ベビーラップ
最近注目を浴びているのがベビーラップです。
赤ちゃんがママと密着できるので、赤ちゃんに安心感を与えることができます。
布製で軽いので持ち運びも便利です。
抱っこ紐の選び方のポイント
自分に合った抱っこ紐を選ぶ時のポイントを紹介します。
- 肩や腰の負担はどの程度か
- 持ち歩きしやすいか
- 装着しやすいか
- お手入れしやすいか
肩や腰の負担はどの程度か
抱っこ紐のタイプによって肩や腰の負担はさまざまでです。
また、長期間使用できるタイプの場合、赤ちゃんの体重は1歳で平均10kg程度になるので、
その点も考慮しなければなりません。
快適に抱っこできるよう、適したタイプを選びましょう。
持ち歩きの頻度は多いのか
ベビーカーや地域によっては車での移動が多く、抱っこ紐をよく持ち歩くという方も多いと思います。
赤ちゃんとの外出は荷物が多くなるので、かさばる抱っこ紐だと邪魔になってしまいます。
持ち歩く頻度によって軽量でコンパクトな抱っこ紐を準備しておくと便利ですね。
装着しやすいか
装着方法も抱っこ紐のタイプによって大きく異なります。
一人では装着しずらかったり、時間がかかるとそれだけでストレスになります。
ママ、パパ二人にとって装着しやすいタイプの抱っこ紐を選ぶことをおすすめします。
店頭で試着もできるので、ぜひ試してください。
お手入れしやすいか
抱っこ紐の素材によってお手入れ方法が異なります。
主に、コットンとポリエステルの2パターンになります。
赤ちゃんは汗をかきやすく、またよだれの汚れも多くあります。
抱っこ紐は赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、お手入れしやすいタイプを選ぶといいでしょう。
キャリータイプ | スリング | ヒップシート | ベビーラップ | |
---|---|---|---|---|
肩や腰の負担 | 良い | 悪い | 良い | 普通 |
持ち歩きやすさ | 悪い | 良い | 普通 | 良い |
装着しやすさ | 普通 | 難 | 簡単 | 難 |
お手入れのしやすさ | 普通 | 良い | 普通 | 良い |
抱っこ紐のおすすめ 種類別
キャリータイプ
Aprica ラクリス 4WAY
生後14日以降(体重3.2kg)〜使用できます。
洗濯機で洗えるからいつも清潔に保てます。
Ergobaby EBC OMNI Breeze
こちらも新生児から使用できる抱っこ紐です。
洗濯機洗い可です。
エルゴベビー・キャリア
2003年にハワイ・マウイ島で誕生。
「動きやすさ」「快適性」を追求したデザインが多く、50カ国以上で愛用されている。
スリング
ケラッタ u-sling ベビースリング
最初の抱っこ紐におすすめ。横抱きの抱っこ紐です。
洗濯機洗い可です。
信州発のベビー&マタニティブランド
店舗はなく、インターネット上での販売。
ママやパパ、子育てのリアルに目線を合わせた商品づくり。
商品開発には助産師や現役のママ・パパの声も。
CUBY ベビースリング
6WAYの抱きかたができるスリング。
お手入れ方法は手洗いです。柔らかいコットン素材でできているので快適。
ヒップシート
Mughart(マグハート) ベビースリング
幼児期の急な抱っこに使える抱っこ紐です。ちょこっと抱っこに便利。
子どもが抱っこしてほしい時にパッと装着、片手で支えながら抱っこできます。
Coperta ヒップシート
保育士監修のヒップシート。
肩、腰、お腹の3点で支えるから重さを分散できます。
ベビーラップ
Konny 抱っこ紐FLEX Elastech
生後2週目から使える新生児抱っこ紐。
M字で正常な股関節の位置を保つことができるデザイン。
Boba Wrap(ボバラップ) 抱っこ紐
バックル・ストラップやスナップなどの部品が一切ありません。
シンプルな1枚生地を身体に密着させて、巻くだけです。
洗濯機洗い可です。
まとめ
抱っこ紐には大きく4つのタイプがあります。
この記事では抱っこ紐の4つの種類を解説しました。
抱っこ紐の種類の特徴、選び方やおすすめ商品から自分に合った抱っこ紐を見つけましょう。
キャリータイプ | スリング | ヒップシート | ベビーラップ | |
---|---|---|---|---|
肩や腰の負担 | 良い | 悪い | 良い | 普通 |
持ち歩きやすさ | 悪い | 良い | 普通 | 良い |
装着しやすさ | 普通 | 難 | 簡単 | 難 |
お手入れのしやすさ | 普通 | 良い | 普通 | 良い |
コメント